
ブログ
2015/06/01
ブログ
アマルガムは悪いことばかりなの?
今日から6月に入りました。
今月も
吹田 よしなか歯科クリニック
をよろしくお願い致します。
院長 吉仲 暢子
本当に悪いことばかりなのか、ということをお話したいと思います。
アマルガムの成分は水銀が用いられています。この水銀というキーワードは
四大公害病の一つ水俣病で聞いたことがあるため、水銀=毒というイメージが
あると思います。

確かに毒性が強いのですが、水俣病の原因はメチル水銀であり、水銀とは性質が
異なります、鉄と酸化鉄が違うように。
「水銀」≠「有機水銀(メチル水銀)」
であるということはまず理解が必要です。
有機化した水銀は脂に溶けるため、どんどん蓄積していくという性質があるため、
公害の原因となりました。
水銀は脂に溶けないため、体内へは蓄積されにくいという特徴があります。
なら安全か、と思われるとそうではなく、身体に蓄積されるような条件では危険です。
それは気化した水銀を吸い込んだ場合です。
常温で液体の水銀は気化も比較的しやすいため、その取り扱いには十分注意する
必要があります。
これはアマルガムを作製する過程での注意点です。
一方、化学反応を起こしアマルガムとなった状態では水銀が溶出することはほぼないという
意見もあります。
最近はなくなりましたが水銀温度計は、割れるとガラスで危険ですが、
気化した水銀を吸い込まないように注意する必要はあります。
