ブログ
2016/08/12
ブログ
よく起こる口内炎があれば、こんな可能性も
おはようございます。
8月12日、本日はよしなか歯科クリニックはお盆休みとなっていますので
よろしくお願い致します。
よく口内炎ができる、という人は以前にも書いたこともありますが、
口内に傷がつきやすい条件があったり、ビタミンBが不足しがちであると
できやすい場合があります。
しかし、全身疾患の症状の一つとして口内炎ができやすいことがあります。
ベーチェット病は、膠原難病の一つで、
眼症状(ぶどう膜炎)、口腔粘膜症状、外陰部症状、皮膚症状
の四大症状が特徴です。(ただし、全てが起こるわけではありません)
男女の偏りがなく、20—40歳に多いとされています。
とはいうものの、口腔症状はベーチェット病の症状の中ではそれほどメジャーなものでは
ありませんが、歯科から見つかることもある疾患です。
また、歯科治療で口内炎が誘発されることもあるため、治療を
考慮しなければいけないこともあります。
ご来院される際は、申告のほど何卒よろしくお願い致します。
8月12日、本日はよしなか歯科クリニックはお盆休みとなっていますので
よろしくお願い致します。
よく口内炎ができる、という人は以前にも書いたこともありますが、
口内に傷がつきやすい条件があったり、ビタミンBが不足しがちであると
できやすい場合があります。
しかし、全身疾患の症状の一つとして口内炎ができやすいことがあります。
ベーチェット病は、膠原難病の一つで、
眼症状(ぶどう膜炎)、口腔粘膜症状、外陰部症状、皮膚症状
の四大症状が特徴です。(ただし、全てが起こるわけではありません)
男女の偏りがなく、20—40歳に多いとされています。
とはいうものの、口腔症状はベーチェット病の症状の中ではそれほどメジャーなものでは
ありませんが、歯科から見つかることもある疾患です。
また、歯科治療で口内炎が誘発されることもあるため、治療を
考慮しなければいけないこともあります。
ご来院される際は、申告のほど何卒よろしくお願い致します。
RECOMMEND